1. TOP
  2. 手根管症候群
  3. 手根管症候群は鍼灸で根本改善!

手根管症候群は鍼灸で根本改善!

手根管症候群
この記事は約 4 分で読めます。

東洋はり灸整骨院の石丸です。

今回は、手根管症候群について東洋医学の鍼灸の話を交えてお話させていただきます。

石丸昌志

辛い手根管症候群の症状

「手の指がしびれる、細かい動作ができない。」

「朝起きたとき手の指がつらい。」

このような症状でお悩みではありませんか?

手根管(しゅこんかん)症候群という言葉自体は、なじみが薄いと思います。病院で診断されたことがある方も多くはないでしょう。

手先のシビレや使いにくさは、生活の不便に直結します。

そこで、手根管症候群にお悩みの方に東洋医学の鍼灸を受けていただきたい理由を解説していきます。

手根管症候群とは?

手根管症候群は鍼灸で改善

手根管症候群は、手の平の中指、真ん中辺りにシビれ、痛みを感じるのが特徴です。

「手根管」とは、手首の骨、靭帯(じんたい)に囲まれた空間のことで、この空間の中を手先に向かう神経が走っています。

この空間の中で、神経が圧迫されることにより症状が起こると考えられています。

特に、女性で中年以降の方に多い症状でもあります。

人差し指、中指を中心に症状が発生し、しだいに親指と薬指に症状が拡散していくことが特徴です。

朝の方がシビれ痛みが強く、指を動かしたり手を握ったりすることで症状が軽くなります。

この状態を放置し、神経の圧迫が進むと親指を動かす筋肉がやせてきます。

このことにより、物をつまんだりする細かい動作がしにくくなり、文字を書く、ボタンを押すなどの動作も難しくなってきます。

西洋医学が考える手根管症候群

レントゲン

西洋医学とは整形外科を含む一般の病院の事です。

一般的には、まずはじめに問診や手指の神経の状態を調べます。

首のレントゲンやMRIで、頚椎症(首の骨の変形による神経圧迫症状)ではないことを確認し、診断します。

手首の使い過ぎが原因と考えられる場合は、手首の動きを制限する装具を付けます。

痛み止めや炎症を抑える薬の服用、ステロイド薬の局所投与が行われます。

これでも効かない場合は、手術が検討されます。

靭帯を切って神経が走っている空間を広げる手術です。神経の圧迫を少なくすることで症状を取り除くことが目的です。

これらが一般的な病院での診断治療ですが、これで完璧に治療できるのでしょうか?

続けて、東洋医学の視点とともに解説していきましょう。

東洋医学の視点でみる手根管症候群

東洋医学の視点では、前述した症状の患者さんは「手根管症候群」と明確な名称で表しません。「手根管症候群のような症状が出ている」と診断します。

そのうえで、細かく問診を行い、手の症状以外に思い当たる不調を観察して、患者さんの体質を見極めていきます。

体質を改善させ、体の機能を向上させることで手根管症候群の症状を改善させることが可能なのです。

薬には必ず副作用がある

薬と副作用

整形外科での治療は、低周波治療、鎮痛剤、抗炎症剤の服用などが中心で、症状が強い場合は手術をすすめられることもあります。

このような治療方針に疑問や不安を感じている方は、ぜひ一度東洋医学による治療を受けていただきたいと思っています。

やはり薬、注射、手術は必ずリスク(副作用)が付くものです。

医師にすすめられるまま、副作用の強い治療を受け続けることは怖いことだと思います。

手根管症候群には鍼灸が有効

手のツボ

東洋医学は、人体の全体像を見て、人体の動きを考えた診断、治療をおこないます。

手根管症候群だから神経の圧迫を取るため、切って広げようという工事ではありません。薬・注射・手術のような副作用は発生しません。

周囲にある筋肉や、各臓器との関係性を改善し、体の機能を高めることで症状を改善していきます。

これが東洋医学の「鍼灸」のもつ力と言えます。

手根管症候群の解説動画

手根管症候群の症状についてお話させていただいた動画もございます。ぜひチェックしてみてください。

まとめ

東洋はり灸整骨院 石丸昌志

いかがでしたか?

・手根管症候群は、手の平の中指、真ん中辺りにシビれ、痛みを感じるのが特徴

・薬、注射、手術は必ずリスク(副作用)がある

・東洋医学は、人体の全体像を見て、人体の動きを考えた診断、治療を行う

手根管症候群の症状でお困りの方、病院で診断された方も、ぜひ東洋医学専門の鍼灸院にご相談ください。手先のシビれや痛み、動かしにくさは生活の不便に直結します。家事、仕事にも支障をきたし精神的にもストレスとなります。

東洋医学の鍼灸で、症状改善を目指して頂きたいと思います。もちろん東洋医学専門の鍼灸院である東洋はり灸整骨院にもご相談ください。

患者さんの笑顔と喜びの声のため頑張っています。

 

(関連記事)

「鍼灸で麻痺は起きるのか?」巨人軍 澤村選手のニュースについて

現役の鍼灸師が教える、本物の鍼灸院を見分ける4つの方法

「薬のデメリット」薬は対症療法?薬剤師が薬を勧めない理由


町田本院

新宿代々木院

国分寺院

たまプラーザ院

川越院

大津石山院



★東洋はり灸整骨院とLINE友達になるにはコチラ

友だち追加

\ SNSでシェアしよう! /

町田の鍼灸院なら東洋はり灸整骨院の注目記事を受け取ろう

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

町田の鍼灸院なら東洋はり灸整骨院の人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

ライター紹介 ライター一覧

石丸昌志

石丸昌志

・合同会社 東洋医学研究所 代表
・志鍼塾 塾長

町田本院 院長の石丸昌志です。私どもは症状の改善という事実を通して、東洋医学の素晴らしさを世の中に伝えていきたい。その一念に人生をかけてまいりました。

鍼灸は、お一人おひとりが本来持っている自然治癒力を高めるものです。我々は今後も、「お悩みが解決する鍼灸とアドバイス」を実践してまいりますので、どうぞご期待ください。